スカイウェイヴ トライク リアbox ボックス 取り付け~
こんにちは~!(^^)!季節の話ばっかりですが!いよいよ梅雨も明け、本格的な夏がやってまいりました!!
今年は4年ぶりの海開きのところも多く、海に行く方も多いのではないでしょいうか!?
夏といえば、海、川を思い浮かべる方が大半ではないでしょうか!季節を楽しむって最高ですよね~
泳ぎに行って水難事故も多いですので水辺に行く方は十分に気を付けてください!
ではでは、本題に入っていきましょう!今回はトライクにリアボックスを取り付けてほしいとのご依頼です!
こちらが今回の車両!スカイウェイヴトライク!すでに取り付けが終わっているしゃしんですが…
今回お客様の方でリアボックスをご用意していただいたのですが!リアキャリアが元々車体についておらずまずは、そちらを用意しないことには取り付けができません!早速探してみよう~
ん~全然出てないやん~。どうやら廃盤になっている!?のかこちらのスカイウェイヴに取り付け可能なリアキャリアが出てきません。
探して、探して、ようやく入手することができました~(*_*; いや~だいぶ探しました~。
部品もそろい取り付けにかかっていきます!
リアキャリアを取り付け、リアボックスの土台まで取り付けが完了!
調べていると、リアキャリアの取り付け部分のカバーが元々の物がキャリアがついいている車両ではない為なのか、カバーを外して取り付けているのですが、カバー裏を丸出しではどこかかっこっ悪いので、カバーを加工しつけた付けた状態でリアキャリアを取り付けできるようにしました!
と!ま~ここまでくるとあとは、ボックスをポン!とのせロックするのみ~
初めに取り付けた写真を載せフライングしていた為あれなのですが…( 一一)
関西人はなぜか、あれ、それなどの言葉で伝わること多いですよね(笑)そんなことはおいといて!
じゃじゃーん!取り付けがすべて完了しました~!
これで荷物もたくさん積む事ができ、仮にヘルメットをリアボックスに入れる使い方をすれば、メットインはまた違う使い方ができますね!
良し納車!と言いたいところですが、こちらの車両はまだまだお受けしているご依頼がありますので次の工程にまいります~
また後日、そちらについては紹介するかもしれません!
あ!そうそう!前回紹介しましたピンクトゥデイが完成し、掲載いたしました!!ぜひご覧ください!↓↓↓
https://www.goobike.com/shop/client_8702400/
トライク、原付、自動車、ぜひ何でもご相談ください!jocarスタッフがサポートいたします!
公式ラインでもお待ちしております!
@JOCAR と友達検索し、追加していただいてから一言送ってもらえますとこちらに届くようになってま~す(*^^)v
では、仕事再開してきます!!